2014年8月31日日曜日

椿が鼻ヒルクライム試走!

と、大袈裟に書いたもののヒルクライムの試走なんてするもんじゃないですよ。

きついばっかりで、レースと違ってタイムも伸びないし・・・。


ルートは、星野に登って、

合瀬耳納峠を越え、浮羽に下り、日田まで行き、

そして大山のスタート地点へ。

登り切った後は、杣の里方面へ下り、

黒木経由で帰ってきました。

約8時間、距離130㎞でした。


合瀬耳納峠では、棚田の所で初対面のおじさんと30分も話してしまいました。

年を聞くと45歳とか。

俺より若いじゃないか。俺の方がおじさんでした。

最近、このパターンの多いこと。もう、おじさん・おばさんは使えないな~。


お昼はちょっと早めに 道の駅うきはで。

もうちょっと先の日田辺りの方が良かったかも。

道の駅は、人手が多くてね。



アイスクリームと自転車と私(写ってないけど)

今日の装備はこんなです。
一応、ヒルクラコース全て撮れたはずです。 ヘロヘロでしたけど。

椿が鼻ハイランドパークからの帰りは、近道しようと杣の里のコースへ。

所が、崖崩れのため通行禁止と。人も通れませんと。

んな事ないだろ、自転車通れるだろ、 と無理やりコース設定。

確かに、砂利・岩・コケ。

揚句は、流された橋を何とか形だけ作ったが、まだじゃりじゃりの道が登場。

こんな所をチューブラ・カーボンディープで走れるか! と泣けびながら下ってきました。

何とかパンクもせずに無事杣の里に到着。

後は楽々帰宅・・・  いやもう足パンパンでヘロヘロでした。


えっ 肝心のヒルクラコースは って。

そうでした。 いやなことは早く忘れるたちなので。

詳しくはビデオがアップされるのを待ってください。

大まかにコースプロフィールを紹介すると、

全長12.9km高度差726m。

最初10%位でぐっと登ります。
しかしその後は、5km位までは1~2%位の高速コースです。

時々キツイ坂が出てきます。

5kmから7km位は、8%位がずっと続きます。

と思いきや、7km過ぎには10%に、

Y字路過ぎには、一気に12%。

その後は、12kmまでじわじわと斜度が上がり、薄れていく記憶の中では

最高17%の数字が・・・。



しかも最後の最後でこの坂、心が折れます。

ゴール後の椿が鼻ハイランドパーク。

自転車もヘロヘロです。

しかし、気温が10度も低いんです。

小雨もパラパラ降っているし。



総計すると、高千穂ヒルクライムの前半をもっと高速で駆け抜け、

時々10%の坂が現れ、

後半も高千穂の激坂を倍近く長くして、

しかも後半にかけてだんだんきつくなる。

とどめは17%。

という感じですかね。

なんといっても後半は100mの長いこと、1kmの遠いこと。

試走なんでよけいきついですが、本レースでは押しが入る人も続出するのでは?

以上、

ビデオと本番をお楽しみに。

さあ、疲れたから寝ます。

4 件のコメント:

  1. 自走で現地まで行って試走ですか・・・。
    本番は今日よりも確実にタイムは上がりそうですね(笑)
    それにしてもそのコース、厳しそうですね。。。
    17%?ありえないです。
    エントリー出来なくて良かったです(笑)

    返信削除
    返信
    1. 英彦山と同じか、それ以上でしょう。
      「もう足着いても良い」と何回自分に語りかけたことか。

      削除
  2. コースのイメージができました!
    かなり厳しいコース設定ですね!
    気合を入れて練習します!
    あと1か月!(^_^.)

    返信削除
    返信
    1. おー。
      既に攻略済ですか。
      師匠 付いていきます。

      削除