2014年2月16日日曜日

パナ・クローザーの洗礼か

今日はPM3:00過ぎから清水山へ。

早くいかないと、寒くなるし、暗くなるし、ギャラリーが増えるかも し。

急いで、矢部川の土手を登っていると、

しゅしゅしゅしゅ・・・ぷしゅー   ?

おわっ  パンクか?

昨日パンクしないようにエアー足したばっかりなのに。

しかも、激しくタイヤが外れている。

何か踏んだわけでもなく、チューブをチェックすると、縦に裂けているじゃないですか。

どういう事?

そういえば、このタイヤ パナのクローザーは、パンクタイヤとの悪評があると問サラさんが言っていたな。

そんなことは?と思っていたら、約900kmでパンク。

リアは、9000km走っている(おそらく計測間違いで7000位)コンチのタイヤなのに。

やっぱりクローザーはパンクしやすいのかな。


気を取り直して清水へ。


上の方は、まだ雪が残っているじゃないですか。


そういえば、先日の雪は、清水付近も降ってましたからね。

この辺の山が雪化粧なんて、初めてじゃないかな。

早くあったかくなってくれないと、風邪ひいてしまいます。

と、ここ数年 風邪に縁が無い人が言ってます。

4 件のコメント:

  1. パンクしやすいタイヤってあるんですね!
    私はコンチを愛用してますが,トラブルはほとんどありません。
    お値段はしますが,信頼性という上ではいいですね!
    ストレスなく自転車に乗りたいですからね!(^_-)

    返信削除
    返信
    1. 別にタイヤに何かが刺さっている訳ではないんですがね。
      私もコンチが一番信頼性があると思います。
      重量と値段が多いですがね。

      削除
  2. 問題サラリーマン2014年3月2日 16:58

    このタイヤ、脱法ハーブ並みに危険です。使用ひと月くらいの間に5回くらいパンク、
    最後は牛頸ダムの下りでフロントが逝って、人生走馬燈になりかかけましたから。。。

    返信削除
    返信
    1. ひと月5回・・・ 週1ですか・・・
      このタイヤ 柔らかそうですがそれが原因ですかね。
      先週、リアもこれに変えました。
      遂にロシアンルーレットに突入です。

      削除