2013年10月28日月曜日

TTと腰痛と私

「TTと腰痛と私」

そんな歌がありましたっけ?



TTポジションで走ってみたけど~♪
腰に負担が大きくかかり~♪
いたわりながら~走る~わたし~♪

サドルも益々前におくって~♪
足も着けない高さに上げて~♪
お尻の負担は増すばかり~♪

ここまでやっても効果はわずか~♪
何がわたしを追い詰める~♪
あああ~ 腰のお肉がささやくよー♪
ピクッ ピクッ チッ チッ と~♪
これで明日も 整骨い~ん♪


特に意味ありません。 暇だったもので。

でもTTポジションって、腰というか背中の筋肉を使うようですね。

プロの映像見ると、わき腹から背中のの筋肉がぐりぐり動いているし。

あっ 私は、ちょうどそこ痛めているんですよね。

でも、かなり意識出来ていいですよ。

走りながら筋肉に、「動け ・・・ いや無理するな」とか囁きながら。


そうそう、今日やっとMyコースでロードポジションのタイムを更新しました。

心拍と足にも負荷が掛かりはじめました。

いさはやTTでは、まだまだ十分じゃありませんが、ひらまんさんとmidoさんに付いていきますのでよろしく。


2013年10月21日月曜日

2013高千穂ヒルクライム オンボードビデオ

病み上がりでの高千穂出場。

腰の痛みは無かったものの、心肺機能はおちて息が苦しいし、
体のあちこちが軋んでいる。

久しぶりに筋肉痛が来るか?

自転車は自転車で、前日にヒルクラ仕様に替えた影響かリアのクイックが緩むアクシデント発生。

いやーびっくりした。

タイヤが急にキュルルーって・・・ あやうく立ちごけするところでした。

タイヤも何も考えず高圧にしたもんで、荒れた路面でドリフトするし、溝の鉄蓋では必ずスリップするし、もう安定走行重視です。

ビデオ自体は完全に撮れましたが、自分的には余り面白くないです。


まずは、パレードランの様子から。

もうしわけない。パレードラン先頭に陣取りました。

間違いなく広報の写真に写りました。midoさん、ひらまんさんと3人で。

映像は、殆ど編集していません。ダラダラと撮ってます。




前方用のPanaHX-A100は、又人物がぶれているような影が出ています。
もしかしたら、手振れ補正がわるさしているのか。




レース編です。
今回内容があまりに程いので合成編集なしです。
前後別々にアップしています。
人が映っていない所はカットしています。







まあ今回の見どころは序盤先頭に立った事だけでしょう。

後方から出遅れましたが、一気に先頭集団に追いつき、そのまま先頭へ。

そして記念撮影。

皆さんの邪魔にならない様に(すでに邪魔だったとか)早々に下がりました。

いや、既に息が挙がっていたのでした。

そして、なんとこの時midoさんが私について集団まで上がっていました。
役に立ちました。

そしてその後、リアクイックが緩んで1分ほど止まったことで、心拍が安定してペースを取り戻しました。

なので、後半の急坂の方が楽に走れた感がありました。

ゴール後は、なんだか足には余裕が残っていたので、下山途中の登りでダンシングしてみたら、

・・・・足にもきました。

ただ単に足を使ってなかっただけとは。


2週間後の、いさはやTTに向けて少しでも体力を回復せねば。

今日から夜練開始です。 腰をいたわりながら。








2013年10月20日日曜日

2013高千穂ヒルクライム目標達成

本日は、雨 雨 雨・・・

下界は晴れているのに、山は雨です。

6:30やっと明るくなってきた 雨降ってます。

というか、ゴール地点は雲の中です。

雲仙でもゴール地点は雲の中だったな。


朝5時に受け付け地点に到着。
5時半ごろから雨が降り始める。
今年は、雨にたたられるな。

棄権、 する人は まあ いないようですね。

流石 強者ぞろい。

ひらまんさん、midoさん、ueさんともお会いして、さあパレードランへ、

ひらまんさん、midoさんと共に先頭へ並ぶ。

おっ 写真だ写真だ どこかに載るぞ。

さて、天気は、降ったりやんだりで、雨。

折角の復活レースなのに。

しかも雨のカーボンホイール(これが後々大変なことに 答えはCMのあと?)

路面も荒れ気味。

スタート地点 又体が冷えてきます。
早くスタートしてくれ。


さて細かいに内容は後にして、いきなり4人ともCクラス約40人の最後尾に並んでしまいました。

今回は、とてもとても付いていけない事は判っていたので、「先頭集団の映像を撮る」事を目標としました。

スタート直後ひらまんさんがダッシュ、先頭集団へ。

このままでは目標が・・・。

私も後先考えず先頭集団後方へ。

そして先頭へ、撮影開始・・・・撮影終了  後ろへ下がります。

集団の皆さん お邪魔しました。

そして、私の任務完了。

既に息が上がっています。流石に体力が落ちています。

あとは回復走に努めます。

で、あれあり これあり でゴール。

46分 16位 まあこんなもんでしょう。

体が言うこと聞きませんから。

ゴール後 下山待ち
外は雨で寒い
トンネルの中は風が吹いて寒い。
炭製フレームで暖をとろうか。


そして、そして、 ひらまんさんが雲仙に引き続き3位入賞



ん~ のってますね。 来年は一番高い所か。

そして、そして midoさん ヒルクラ初参戦で、なんと4位。

お~。日頃の練習の成果と、家族の応援力か。

これで、midoさんも、ヒルクラの泥沼に嵌ってしまうのか。

来年が楽しみだ。

おまけ
表彰式の動画ですよ。 ひらまんさん。

2013年10月18日金曜日

復活のシャア 赤くないけど

やっと やっと

      復活しました!

まだ腰の方は95%位の率回復ですが。

長時間座ったり、又反対に動いたりすると少し痛みが来ますし、

ラジオ体操なんかは、怖くてまともにできません。又、グキッと来そうで。

しかし、自転車に乗ることは大丈夫 です、 だろう、  のはず。

とりあえず、動いて慣らさなければ。


自転車の方は、今日帰ってきました。
既に金曜日、2週間も乗っていません。 トホホ。


復活したシートポスト。 といっても外からは見えませんが。

(写真のバックが汚くてすみません。)

クレーム扱いで、シートポストとクランプを交換してもらいました。

さすがIWAIさん。

状況は聞いていないので判りませんが、カーボンって怖いですね。

ポジションは、ロード用でサドルを20㎜位前出しにしています。


ヒルクライム用に復活したクラーロ。

さて試運転・・・    雨が・・・   降ってきた・・・

こりゃ、やばい。

明日は仕事だし、日曜の準備で夜は乗れないし、

やっぱり、高千穂ヒルクライムが復活走になりそうです。

皆さんの邪魔にならないように走っておきます。

2013年10月14日月曜日

樹木希林の山岳賞

いや、余りタイトルは気にしないでください。


今日は、嫁さんの希望で大分の美術館へ。
あの~ 私はこういうのには疎いので全くわかりません。

草野なんとかという人の個展?です。

美術館のHP
https://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1369032583134/index.html

前衛芸術家   なのですが、私には山岳賞にしか・・・。


窓ガラスにも


部屋中にも



花?にも   みんな坂バカなんですね。



部屋中 こんな感じ
もちろん 他の物 いや芸術もありますが、ごれがトレードマークのようです。

本人もこの柄の服装でパンフに載っています。


その姿が・・・・ 樹木希林さんも自転車芸能人ですか・・・・ って 思うのは自分だけ?


ひらまんさん 前のジャージで来場したら

「お弟子さんですか」って間違えられたりして。


そんなこんなで、高速道路の「この先 佐伯」の文字を恨めしく眺めている自分が居りました。

2013年10月12日土曜日

KUOTAも入院治療です

KUOTA シートポストの件です。
流石にそのまま使うのはヤバいようですね。
シートクランプのすぐ下だし、根元からぼっきり  ってことはないでしょうけど、抜けなくなったり変形したりはするかもしれません。

お店に相談したら、メーカーに状況を説明するから現物を持ってきてくれとの事。
週末に持ち込んだら、即入院でした。

え~ 来週レースなんですけど  って言ったら。

その体で乗るんですか?  と

そう、まだ腰が曲がった状態で、よちよち歩き。

自転車は自分で降ろせず、降ろしてもらう状態で、

いえ、治ったらすぐ乗りたいし・・・

無理無理 養生しなさい。 とは言われませんでしたが。

来週早々メーカーに連絡して、部品が入って、交換して、

金曜か土曜の退院でしょうか。


このTTポジションからヒルクラ仕様に、1~2日で変更しなければなりません。
しかも、土曜日は出勤。
しかも日曜の高千穂は、7:00スタート

おぅ 徹夜作業でぶっつけ本番だー。


しかーし その前に腰を直さないと。
昨日今日は同じような状況です。
寝てる間に筋肉が固まって、朝が最も痛く、夕方に連れて良くなる感じです。
寝るポジションが決まらないと痛くて寝返りが打てません。
少しづつは良くなっていますが、せっかくの好天の3連休 家で養生です。

よって、明日のツールド佐伯も棄権です。
あ~残念。
参加者の皆さん、寿司弁当の報告お願いします。


2013年10月9日水曜日

腰痛 その後

皆さん ご心配おかけしてます。

実質3日目ですが、いまだに能楽の様なすり歩きで過ごしています。

今日はmidoさんに教えて貰った整体院に行ってきました。

知る人ぞ知る といったところで、とてもここには載せられないと思い、詳細は書きませんがキーワードはキティとでも言いましょうか。

それはいいとして、整体の先生は強烈な指圧で私のツボを次々と攻撃していきました。

ピンポイント攻撃が続くこと1時間、なんと真っ直ぐ立って歩く事が出来るではないですか。
まあ、一時的な事なので又痛みは出てくるそうです。
実際、前よりは良いものの又能楽歩きになりました。

先生によると、肩から背中 腰 お尻にかけてかなり筋肉に疲れが溜っていると。
特に右の腰付近に硬い筋肉?のしこりがあって、これに神経が圧迫されて痛みが出ているそうです。
当然回りの筋肉も疲労で硬直し、それらの相乗効果で現在に至っているようです。
まずは回りの筋肉を緩める事だそうです。

でもこんな爆弾を抱えていたとは!
ストレッチの重要性を改めて実感しました。

と言うことで、マトモに歩けないので自転車どころでは有りません。
痛みが出ないような  サドル いや着座ポジションで安静にしています。

日曜日の佐伯を目指して。
養生ライドになりそうですが。

2013年10月7日月曜日

大変なことになっているのは、シートポストだけじゃない イタタ

シートポストに続き 大変なことが。

今朝、ラジオ体操中のことです。

前かがみしたら


ぐきっ


あぅっ   腰が    

以前ほど酷くはないですが、じっとしておくと動けなくなります。

今日は台風前の新ポジション試走なのに。


とりあえず、整体に行って、ぐきっといわせてもらいました。

少しは楽になりましたが、この状態で自転車乗るとはとても言えません。嫁さんに。

まあ、乗っても練習にもならないでしょうし、これで悪化して仕事でも休んだ日には、

何言われるか判りません。

明日も台風で乗れませんが、ここは我慢。

そういえば、ツールド佐伯の出場証が来ていたので、それでも眺めて気を紛らわせなければ。

でもなぜ?

昨日は、朝 山登って、昼 まかない飯グランプリ見て、昼過ぎ 米俵担いで

夕 ママチャリのパンク修理して。

米俵  お前が犯人か!

慣れないことはするもんじゃないですね。

まかない飯グランプリ
筑後市船小屋で開催
優勝は誰の手に! 食うのに忙しくてしらんわ。


2013年10月6日日曜日

これは、大変なことでしょうか カーボンシートポストさん

ポジション変更に伴い、シートポストを抜きました。

ちなみに私のKUOTAは、シートポストを前後してセットするとかなり前乗りに出来るのです。

それで、これが抜いたシートポスト。


何ですかこれは?


ごみですかこれは?



反対側にも 何かいる。


磨いたら消えますか?
念じたら消えますか?
目を細めたら、見えませんか?(それはモザイク対策)


皆さん、緩めるときは トルクレンチ使わなくてもよいですよねぇ~。

どうなっているのか 教えてっ!

でも、乗ってます。

段々とTTポジションへ   佐伯へ向けて?

さて、来週の佐伯はTTポジションの練習  に決めました。
スプロケも12-25で、試練の登りになる模様。

そこで、各ポジションを再調整です。

まず、DHバーは角度も大体決まってきたかようです。
結局上向きです。
肘宛の位置はも、う少し後ろの方がいいかもしれません。
角度は、肘宛部測定で+9.8°地面基準です。


シート角度は、ほぼ0° これで元の位置より先端3mm下げです。

トップチューブから193mm。これが基準。


シートは今の位置が520mm BGフィットから10mm前出しです。

シート位置は、この状態でまだまだ後ろ過ぎです。
まともに乗って漕ぐと、ふくらはぎに負荷が掛かりまくり。
シート先端でやっと足は回りはじめますが、パワーが出てない感じです。
普通のロードポジションの方が速いんではないかい と感じてしまいます。
高さが足りないのでしょう。



シートを外した状態でのは、高さシートクランプから185mm

これをもっと高くして、TTポジションへ持っていく。

あれ?変更後の写真撮り忘れた。
確か10mm位h高くしたはず。

シート位置は500mm     20mmも短くしてしまった。



シート角度+0.4°  ほぼ誤差範囲。
シートレールクランプの位置が、前へ移動しているが判ります?



全体像
ん~  ただ単にシートが前に移動したというだけか。
明日試走してみます。

TT仕様でヒルクライム

やっと休みの日に晴れて、山に登れる。
いつもの飛形山へ。
しかしバイクの仕様は、TT用。
しかもスプロケットも12ー25。
これでいけるのか。
そんなわけないでしょう。
回しきれず、立ちこぎを多用して足が終わってしまいました。
だんだんタイムが遅くなっているような気がするけど…気のせいか?
TT仕様でヒルクライムは、きついけど、練習だとおもわなきゃ。
空はもう秋。
それでも、全身汗だらけおっさんが一人。
怪しい人じゃないからね。



2013年10月2日水曜日

Gopro3+ 新型発表

Goproが+を加えて 3+ となって登場します。

見た目ほとんど変わらに様ですが、防水ハウジングが小さくなったようです。
Sonyのまねっこか。

機能的には
エントリーモデルで、1080p / 60fps、720p / 120fps 撮影が可能。
ハイエンドモデルで、スーパーワイドビューモードの追加。
同じく、自動的にフレームレートを変更するオートローライトと追加。

値段はそれぞれ33600円、43050円。

特に大きな変更は無いようですが、まさか他のメーカーがモデルチェンジするから俺も、
なんて理由じゃないでしょうね。

そういえばContourも会社が身売りするとか聞いていますが、どうなったんでしょう。

ここは一発国産に頑張ってもらいたいですね。

ここで一発提案。

オンボードもそろそろ飽きて いや新鮮味が無くなってきたんで、オンボード自分撮りが出来る機材が出来ないか。
もちろん棒出して、先端にカメラを付ければOKですが、実走では問題だらけです。
そこで、自動車のアラウンドモニターみたいに、複数カメラから合成させるとか、
360°カメラから何かに反射させるとか。

期待してます。




2013年10月1日火曜日

TT仕様にしたら、こんなになってしまいました

TTバー 付けてみました。

何だかごつい。
バーは少しアップライト気味に。
突き出し量は、良くわかんないのでそのまま。
肘宛は少し調整。
バー幅は最少、というよりハンドルに色々ついているから広げられなかった。


先端にブリッジを付けてサイコンとライトをつけようと思ったが、今一なので止め。
ライトは標準クランプをこじつけ。
サイコンは、自作クランプで。このクランプ実はビデオのカメラヘッドを一緒に付けられるように一工夫。



バーテープはまだ巻かず、代わりにスポンジパイプを差し込んだ。
これが意外と握りやすい。但し、耐久性はないだろうな。

そして、サテライトスイッチをバー先端に設置。
しかーし、ケーブルがギリギリ。あと5cm長ければ。
標準のTTバースイッチは、値段が高すぎ。
どうにかしてケーブルを延長しなければ。


さてデコレーションはこの位にして、乗ってみた。

フラフラして、まっすぐ走れない。
肘宛に荷重しすぎると、肩が痛くなる。
腕も前に出しすぎると、痛みが出る。
ロードより前乗りになるはずだが、重心位置がよくわからない。

サドル位置は、もっと前で高くした方が良いと思うが、とりあえずこのままで。
もう少し乗ってみて様子をみよう。

ところで、先日の英彦山ではサドルを前下へ変更したら意外と良かった。
というか違和感がなかった。
というかきつすぎて気付かなかったというのが本当かな。
でも、前乗り下げサドルは意外と良いようだ。
でもこれってTTポジションを同じ傾向?
回すより踏み込み傾向を強くした方が良いということか。
いっそTTポジションでヒルクラしてみるか。
(サドルだけの話ですよ)